忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ネタと燃えと萌えが三大栄養素。過去を振り返るのが特技です
2025年07月16日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年07月07日 (Sat)
で私は酔っ払い始めるみたいです。だって今現在頭がぼーっとしてふらふらし始めてる。結構弱いんだなあ私。ちょっとショック。一人でワイン一本空けるとかしてみたいのに。
ていうかホントは四杯も飲む気は無かったんですよ。飲んでる最中に母さんが寝ちゃったからグラスに残ってたワインの処理に困って、仕方ないからそれも飲み干して、そんで四杯になっちゃったという。まあ実際は四杯弱ってとこなんでしょうが。いやそれってもっとショックだ。両親が強いからもっと飲めると思ってたのにー。ばあちゃんが飲めないからその血も入ってるのかなあ。まあ酔うといっても皿は洗ったし夕食の後片付けもやっちゃったから体は動かせるし意識もそれなりにあるんですけどね。実際今こうやってブログ打ってるわけだし。でもやっぱり酔ってるのが解るなぁ。夏休みに仲良し八人組で集まった時一人で寝ちゃったりしないか心配。私酔ったらすぐ寝ると思うんですよね。テンション上がることも誰かに絡むことも無く。気付いたら「あれ、こいつ寝てるぞ」みたいなことになってそう。慣れたらもう少し飲めるようになるかなあ。しかし全く顔の色が変わってないよ私。母の血だなぁ。
どうでも良いけど我が家って赤ワインしか飲まないんですよね。昔は白も飲んだらしいけどここ何年かは赤ばっかり。なので私は必然的に赤しか飲んでない。ああ、この前の同窓会で白飲んどきゃ良かった。まあ夏にやる時は飲もうと思います。今度はもう少しワインの美味しい飲み放題の店だといいなぁ。でも初っ端からワインだと皆に引かれるかな。その時は誰か(多分陛下かよしを)を巻き込もうと思います。心構えよろしく!(ぇ
……なんか結構よしをのこと言えない内容かも。まあ量は圧倒的に向こうの方が多いしね。チューハイ飲めないからかなり酒の幅が狭まるんだよねえ。あとカルーアミルクもクソ甘いから無理だし。焼酎はまだ手を出す気はないし。ワインと…ビールはまあそこそこ飲めるとして…あとは日本酒か。それも最近うちじゃ飲まないしなあ……。

ってホントに酒ネタだけで埋まっちゃったよ今日の日記!
PR
2007年07月06日 (Fri)
そうだろうとも。
ついつい突っ込んじゃいましたよ。一週遅れでDMC三話を見ました。だってなかなか見つからなかったんだもの。とりあえず感想は後に回します。ついでにGXの感想も書きたいな。

今日は授業終わってさっさと帰宅。帰りの電車の中で先輩とメールでコードギアスについて語ってました。やっぱりどこまでもサンライズだね、っていう辺りで落ち着きました。ちなみに先輩はルルのツンデレ具合が結構ツボだそうです。
早く帰ったのは母と弟がケータイショップに行くのについて行くため。母上、弟にキレて彼のケータイを壊したんですね。こう、バキッと。で、とりあえず解約しようってんで店に行くのに私も便乗したわけです。そろそろ今使ってるケータイの性能が落ちてきてるので新しくて安いのがないかなあ、と。そしたら、新規に買いなおすと四千円弱で買えちゃう最新機種があったのね。今使ってるような赤色があれば良かったんだけどさすがに無くて、代わりにシンプルな金属フレーム(っつーか表面が金属っぽいのね)で、青みがかった黒っていうのがあってそれに惚れたわけです。それなら二代目風紀携帯に改造出来そうだったし(ぁ 八日までなら安く手に入るからもしかしたら変えるかもしれない。今のケータイは電池パックに異状のあった例の機種なので気に入ってはいるけど、そろそろあんまり安心して使えないし。

ケータイショップを後にして向かったのは古本屋。母が用事があると言って寄ったんですが、ついでに私も遊戯王の最終巻を読んで来ました。実は最終回読んでなかったんですよね。ちょうどジャンプを立ち読みすらしない時期に終わっちゃったんで。で、最終回を拝んで、ああやっぱ闇様好きだー表君可愛いーとか思いながらふとゲームコーナーを覗くと、こんな張り紙がしてありました。

「ニンテンドーWii 本日入荷! 台数限定売切れ御免!」

思わず母の所に走って行って「買って!!」と縋ったのは仕方ないことだと思う。(お前ホントに大学生か
結局、早めの誕プレってことで買ってもらっちゃいました。元々今年の誕生日はWiiが欲しいと訴えていたので僥倖でしたv ソフトは勿論「ファイアーエムブレム 暁の女神」! 開始早々ヒロイン・ミカヤの良い子ちゃんっぷりにウザさを感じますが楽しいです。(ぇ イレースちゃん出てきたーvv あと何故かクルトナーガさんが出た! そして何故サザは出て来た時から上級職なんですか主人公なのに! あれか、前作の大器晩成の結果がこれか。暁序盤で既に晩期なのかサザ!(だったら嫌な主人公だ
とりあえずアイク傭兵団に早く会いたいです。そして鎧特攻効いちゃうらしい漆黒の騎士に是非ともお会いしたい。アイクがまだリガルソード持ってたら即撃破だよそれじゃあ。

なんか色々慌しい一日でした。主に脳内が楽しくて(やな理由 さーて感想いきますか。DMC三話とGX百四十三話をまとめて。明日か明後日にはDMC四話が見られると良いな。トリッシュ出てくるみたいだし!
2007年07月03日 (Tue)
リボーンでいう骸さんとか、GBでいう赤屍さんとか(あの漫画の主人公は銀次だ、絶対)、まるマでいうギュンターとか、闇の末裔でいうドクター(むらき、だっけか)とか、GXでいうユベルだとか。……素直に変態とか人外とか表現した方が手っ取り早い。
ていうか覇王素敵過ぎる。水曜放送だから木曜辺りにはどっかに上がってるよね、でいりーとか。是非ともオブライエンを完膚なきまでに叩きのめして下さい(子供にも単純明快な勧善懲悪の精神は何処へ
どうせヘルカイザーとエドがなんとかしてくれるさ。その為に巻き込まれたと言っても過言ではないよ、あのシチュエーション。まあヨハンが生きてて、十代を取り戻すためにデュエルしてヨハン勝利、十代帰還、っていう流れがありありと浮かぶんですが。だって物凄く王道な流れだし。どうでもいいけどヘルカイザーとデルカイザーって紛らわしい(片方はもう終わった漫画だよ

なんでGX語りとかしちゃってるんでしょうね、私。やっぱりハマってしまったっぽいですよ。熱しやすく冷めやすい性格なのですぐおさまると思うんですけどねー。とりあえずカイザーとエドと覇王(十代)が出てれば文句は無いです。(あっそう
で、それはどっかに置いといて、今日は英語のテストでした。っていっても私は受けてないんですけどね。先週私が休んだ時に皆グループ作って会話の原稿作っちゃってたから参加のしようがないわけです。でも途方に暮れて先生に訴えたらちゃんと救済措置をとってくれました♪ 来週までに原稿作って提出すれば採点対象にしてくれるんだとか。有り難いことです。まあ来週は英語の期末試験(でいいのか、呼び名は)なんですけどね。頑張って解きますよ、ええ。英語は落としたくないしね!

学校終わってからは相棒と駅で待ち合わせてお茶。あ、宿とったからねー(超私信)。着々と旅行の準備が進んでおります。あとはお金を何処かから捻出すれば行動あるのみです。でも最大のネックはそこです。交通費と宿代は問題ないんですけどね。誰か金の成る木を持ってたら譲って下さい。金が成ったら代金払うんで。

ジャンプ感想を書こうと思ったら大分時間が遅いので明日に回します。とりあえず獄ともっさんの世界はツナを中心に回ってる。そしてもっさんカッコイイ。今回顔のアップが凄い印象的だったなあ。しかしこんな中坊ども嫌だ。
2007年06月30日 (Sat)
いやまあそんな単語ないだろうけど。もうね、週の前半はね、僕もう疲れたよっていうかライフポイントがゼロっていうかそんな感じでした(意味が分からん だって月曜は寝坊するし火曜は三代目眼鏡御臨終だし水曜は素敵にバイトがパーになったし。さっき電話が来たけど出ませんでしたよ。大体夜の十時にケータイにかけてくるなんて、仮にこっちが了承してても非常識じゃないですか。そんなことも分からないのか、っていう。せめて九時だろ。まあそれでも出なかったろうけどね。
そんな感じで今週は色々精神的に疲れました。でも今日はいいことありましたよ。大学の先生の実験のバイトをしてきました。被験者を募集してるって言うんで先輩に紹介してもらったんです。気管支の検査と血液採取で、約一時間で五千円。やったぁ儲けた! しかもまた夏以降に被験者募集するって仰ってたのでそれにも絶対行きます。
で、その実験内容なんですが、喘息の因子があるかどうかっていう検査なんですね。まず通常時の呼吸を測って、それから徐々に気管を狭める薬を使ってどれくらいまでなら息苦しさを感じないかを試す、っていう、大まかに言えばそういう実験。で、まず通常時の呼吸を測ったんですが、どうも私は基準値(身長と体重から割り出す)にかなり満たない数値が出たらしいんですよ。元々気管が狭いらしいの。で、念の為もう一度測っても変わらなかったので、ちょっと危ないということで気管を狭める薬は使いませんでした。なんかやせ型で、あまり運動しない人の中にはそういう人が何割かいるらしいんですけどね。そこそこ珍しいサンプルが採れたみたいです。しかしこれで五千円はホント破格よね。貴重な収入です。


話は変わりますが、水曜日に例の会社のアレっぷりにうんざりして家に帰ったんですが、そしたら六時過ぎで、適当にテレビのチャンネル回してたら遊戯王DMGXがやってたんですよ。無印とDMのファンで、GXは正直遊戯王と認めてなかった私は高校時代たまーに、時間潰しに見てたんです。完璧なギャグとして。まあデュエルのシーンはそれなりに好きだったんですけどね。で、今回久々に見たんですが、私本気で驚きました。だって
主人公が暗黒面に落ちてるんですもの。
SWとTOAとバテカイを足して三で割ったような展開になってるんですよ。えええ何!? 何があったの十代さん!? これこんな話だっけ? ていうか兜の形がおかs(殴
まさか遊戯王で「主人公が最大の敵」な展開を拝むことになろうとは思ってもみませんでしたよ。一体こうなるまでに何があったのか。物凄く気になった私は、深夜十二時から三時過ぎまで動画サイトでGXを見続けてました(大馬鹿だ で、詳しくは分からないものの概要は掴みました。……ヤバイ。流れがツボすぎる(ぇ 元気系や、いわゆる典型的な主人公が弱ってるのを見るのも好きだし、その結果悪に染まるっていう設定が大好きなんです私(趣味悪ぃー あああ、精神世界で苦悩する十代が気の毒ながらもずっと見ていたい…ザン様に言葉攻め責めされて過呼吸起こしかけてるツナに感じたのと同じ気持ちです。そしてその後の虚ろな目をした十代がさらにイイ(そろそろ自分の発言が変態臭いと気付いてくれ
EDの名前も「遊戯十代」(この名前も色々ツッコミ所満載だよなあ……)から「覇王」に変わってる。果たしていつ頃彼は遊戯十代に戻るのかな。凄く気になる。しばらく追ってみようと思います。
そしてもう一つ衝撃的なこと。EDの声の出演で、覇王の声が「KENN」って書いてあったんですね。あー、そういえばそんな名前の人だったなあ、とか思ってたら、ふとこの名前どっか他の所で見た事ある、と気付いたんです。その時の驚きと言ったら。だってそうじゃないですか。
十代=ディーノなんて一体どうして即座に信じられようか。
マジでぽっかーんとしましたからね。そりゃ色気のある声なんて出せるはずがねーわ、と妙に納得してしまったよ。
2007年06月27日 (Wed)
明日どころか一メートル先も覚束ないよ。眼鏡なかったら生活出来ないよ私。

はい、眼鏡がぶっ壊れました。いやそんな激しく壊れたわけじゃないけど。体育のバドミントンでダブルスの試合をやってたら、組んでた子のラケットが眼鏡にガツーンと当たったのね。蔓の根元からポッキリ。とっても綺麗に折れました。眼鏡がなかったら一日だって生活出来ない私は四限は一番前の席に座って目を凝らして板書し、家に帰って眼鏡屋に行きました。しかし私は眼鏡外したらホントに少年顔だなあ、としみじみ思いました。髪も今短いから遠目に見た人は絶対間違えたろうな、私の性別。
で、眼鏡屋ですが、そこは作って一年未満の眼鏡が壊れたら新しい眼鏡を半額で作れるっていう保証がついてるんです。で、フレームを選んでたら一つだけ、壊れた眼鏡と同じ型で色違いのフレームがあったんですね。それを使えば新しくレンズを買う必要もなくフレームの値段だけ、しかも定価の半額で新しい眼鏡が作れるというのでんじゃそれにしよう、と作ってもらうことにしたんですよ。で、しばらく母と店内で待ってると、店員のおにーさんがちょっと申し訳なさそうにやって来てこう言いました。

店員「すいません、レンズを填めようとしたらお客様の眼鏡と同じ所が折れました」
私「へ?」
母「…は?」

一瞬言われたことの意味が分からず親子でポカーンとしてしまったよ。おにーさんの手元を見ると、あらまあホントに全く同じ折れ方をした眼鏡が二つ!! ……なんかさ、欠陥とかあったりしませんかその製品。いや自分の眼鏡が壊れたのは仕方ないにしても売り物がポッキリいっちゃうって……うーん……。
結局別のフレームを選んで、レンズ代は払わずフレーム代だけで眼鏡をゲットいたしました。しかし私ってつくづく眼鏡に向いてない顔の造りをしてるらしいですよ。サイズは48号かせいぜい49号じゃないと幅が大きいし、仮に48号でも鼻当ての幅が広いと眼に入りそうになるんですよね。眼と眼の幅が狭いから。それだけでも難儀なのに、私の好みはこんなところでも男性的らしくごつめのフレームを気に入っちゃうもんだからもうほとんど選択肢なんてないんですよ。結局いつもある程度妥協するんですね。
まあなんだかんだ言っても今回の眼鏡もそれなりに気に入ってます。黒縁気に入ってたんだけどな。しょうがない。誰が悪いわけでもないから。で、今回の眼鏡はシルバーフレーム。蔓が透き通った水色で結構綺麗。これをつけた時の母の感想はなんか引っ掛かりましたけどね。

「うん、黒より柔らかい感じよ。……いや、でも冷たいな……」

どっちよ。
Prev85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  →Next
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/22 C]
[01/24 傾]
[12/07 C]
[11/22 C]
[11/12 佐]
最新TB
プロフィール
HN:
久鏡雷瀬
性別:
女性
趣味:
読書とかゲーム、主に室内で出来ること。
自己紹介:
少年マンガやゲームやその他いろんなものを愛するヲタク。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/14)
(03/14)
(03/15)
(03/17)
(03/17)
カウンター
アクセス解析